【圧巻の300円】ニーハオラーメン
三ノ宮駅が最寄り、俗に言う≪ヒョーゴスラビアサミット不参加組≫
ニーハオラーメン
炒飯+醤油ラーメン640円
今夜の参加組一行を見送った後に1時間ほどおゆはん探しでここへ。
炒飯はパラパラで味がまとまっててラーメンも値段の割に麺の喉ごしとスープに絡む。
個人的にいい隠れ家を見つけた気分。 pic.twitter.com/UrA0CfLcl4
三ノ宮駅が最寄り、俗に言う≪ヒョーゴスラビアサミット不参加組≫
ニーハオラーメン
炒飯+醤油ラーメン640円
今夜の参加組一行を見送った後に1時間ほどおゆはん探しでここへ。
炒飯はパラパラで味がまとまっててラーメンも値段の割に麺の喉ごしとスープに絡む。
個人的にいい隠れ家を見つけた気分。 pic.twitter.com/UrA0CfLcl4
今回は三ノ宮駅に行くたびに気になってた看板。
神戸三ノ宮にある、ニーハオラーメン。
この値段のラーメンは少し不安もありますが、
恐る恐る突撃してきました!
店内は明るめの喫茶店のような雰囲気。
ラーメンだけにしようと思いましたが、
お腹も減ってたので餃子とライスのセットを注文。
出来上がるまでM-1が放送されてたので、
店員さんと一緒に見ながらラーメンを待つ。
これで税込640円。
あ、ネギは抜いてもらってます。
スープは鶏ガラであっさりしつつも、
しっかりしてます。
麺は細麺で全粒粉のようなものが練りこまれてます。
小麦が香るわけではありませんでしたが💦
焼豚は謎です。
謎肉ですね、めっちゃホロホロでやわからい。
柔らかすぎて食感がないほど。
餃子は一口サイズで食べやすく美味しかったです。
神戸では当たり前の味噌ダレもありました。
ライスが思ったよりも量が多かったです💦
結果的には突撃してよかったなぁ!と思います。
ラーメンも美味しいけど、
ラーメン単体で満足出来る味やボリュームではないので、
チャーハンや餃子のセットを頼むと良いでしょう。
☆ランキング参加中☆
![]() にほんブログ村 |
![]() B級グルメランキング |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません